アジア写真帳アジア写真帳(ベトナム)>ホーチミン、チョロンのサータイ市場とその周辺

アジア写真帳(ベトナム): チョロンのサータイ市場


アジア写真帳(ベトナム)

チョロンに行くなら、サータイ市場にも行ってみよう


 ベトナム、ホーチミンシティのチャイナタウン、チョロン。
 ホーチミンシティの市街地は旧統治国のフランスが整備した街だけあって、フランスの香りが充満しています。しかし、ホーチミンでも、ここチョロンだけはフランスの代わりに中国風のねっちりした空気が漂っています。
 そんな中国風のねっちりした空気が味わえるのが市場です。チョロンの市場というとビンタイ市場が有名ですが、実はチョロンのねっちりした空気が最も漂うのは、ここサータイ市場です。


 上の写真はサータイ市場の近く、グエンチャイ通りの方からティエンハウ寺(天后廟)を越えたあたりの交差点ですが、手押しの屋台とその陰になってしまいましたがアオババ(パジャマみたいに見えるベトナムの普段着)を着た女性、それに家族三人乗りのバイクといった具合に、ベトナムの庶民生活が凝縮された風景が街の中全体で展開されます。それがチョロンです。


 上の写真はサータイ市場の入口近くで点心を売る女性です。
 エビ餃子(HACAO)と焼売(XIUMAI)という発音は広東語に似てるんだな、なんて思いながら、おいしそうな餃子と焼売を覗いてしまいます。看板左の透明なボックスの下にあるのがエビ餃子、上にあるのが焼売です。旨そうなのですが、昨日は満福楼で飲茶のランチを食べたばかりですし、実は朝飯を食ったばかりだった私は残念ながらパスです。女性の後ろにはバインミーの屋台も見えますね。
 この女性の後ろ、20m先から右にサータイ市場が広がります。



チョロンのサータイ市場


 このページの冒頭で、「チョロンのねっちりした空気が最も漂うのは、ここサータイ市場です」と書いたのですが、実はビンタイ市場は立派な建物の中で卸売を中心とした取引をする市場であるのに対して、サータイ市場は地元の人たちが家庭の食材を買い集めるための市場であるという市場の性格の違いがあるからです。ですから、庶民の生活を見るのであれば、ここサータイ市場ははずせない場所なのです。
 気をつけなければならないのは、この市場は朝早くからオープンしていて8時くらいまでしかピークが続かないことです。ですから早起きして行かないとサータイ市場の雰囲気は味わえないということです。
 上の写真はサータイ市場の入口付近でフルーツを吟味する女性です。


 サータイ市場はチョロンのグエンチャイ通りとチャンフンダオ通りを結ぶ路地に広がる屋台の市場です。上の写真はその上の写真のフルーツ屋さんの隣にあったお肉屋さんです。グエンチャイ通りの入口にある店です。
 私はちょうど8時くらいにここに着いたのですが、ものすごい人出で狭い通路がぎっしりお客さんで埋まっています。外国人がカメラを持って入り込むのがためらわれるような雰囲気です。
 でも、狭い通路を奥の方、チャンフンダオ通りに向かって歩いてみましょう。


 エビを売る専門店です。ノン(ベトナムの帽子)をかぶった女性がエビを吟味しています。欲しいだけエビを籠に入れて量り売りする仕組みなのでしょう。まだ冷凍されていないエビですから旨そうですね。 


 少し進むと野菜マーケットが広がります。このあたりは屋台の屋根がついていませんので、もう既に陽射しが少しきつい感じがします。はい、野菜も新鮮な元気の良い商品が並んでいます。ホーチミンも食材が豊富ですね。


 このゾーンは麺類のゾーンで、フォー、フーティウやブンといった米からできた麺類が量り売りされています。麺類の店も、上の写真のように何軒も並んでいますから、お客さんは味や値段を吟味して買っていくのでしょう。競争が厳しいだけに、レベルの高い店だけがこうして営業を続けているのです。


 麺類の店のゾーンの隣には中華面を売る店が幾つも並んでいます。なるほどよく考えられた配置です。売られているのは生麺ですから旨いラーメンができそうです。


 そして、調味料屋さんです。このあたりの店の並び方は素晴らしいですね。街中のスーパーで買うよりもこうした市場で買う方が価値がありそうだな、なんて思うのですが、何と言ってもベトナム語が通じません。外国人が来るようなエリアではないですから、忙しい時間に一見の外国人に時間を取られるのはいやがるはずです。写真だけ撮って後にします。


 さすがはベトナム、コーヒー豆の量り売り店もあります。カフェ14,000ドン、カフェモカ22,000ドンなどといった価格が見えますが、これは100g単価であるに違いありません。ということは、日本円でカフェが52円かあ。とてつもなく安いですね。この価格見たら、街中やベンタイン市場などでコーヒー豆なんか買えなくなってしまいます。


 ジャックフルーツを切るおじさんです。夫婦でやっている店でしょうか。おじさんのナイフの手さばきが良くて、思わずシャッターを切ってしまいました。。


 サータイ市場の中には、バインミーを売る店もあります。おいしそうなフランスパンが目立ちます。フランスパンに挟むなますや野菜も見えます。また、この写真では見づらいのですが、これもまたフランスパンに挟むチャーシューもあります。ここはホーチミンのチャイナタウン、チョロンですから、ここで食べるバインミーにはチャーシューが欠かせないのです。


 少し後でもう一度このバインミー屋に来てみたら、ちょうど娘さん(?)と朝食でした。この時間、ほぼ9時ですから、サータイ市場に来るお客さんも一段落したのでしょう。

 市場の中のお惣菜屋さんです。色々なベトナム料理が惣菜として並んでいます。旨そうなんですけど、何せ朝飯を食ったばかりで手が出ません。
 サータイ市場でエキサイティングな市場巡りを楽しむためには、先ほど書いた通り、朝8時くらいまでに来る必要があります。そうした意味では、朝飯を食わずにこのサータイ市場に来るのが正解なのでしょう。そうすれば、エビ餃子と焼売、バインミーを食べて、さらにフォーなどの麺類やこのお惣菜屋さんのご飯も食べることができるのです。
 次回は朝飯を食わずに来るぞと誓いを立てた私でした。



サータイ市場の周辺を歩く


 食べ物の話ばかりしていると、また、食べ物のことで後悔なんかしていると、食べ物屋の看板ばかりが目に入ってきます。サータイ市場を一度離れて、周りを歩き出した私に襲いかかるように食べ物屋の看板が顔を出します。
 上の写真は鶏肉を使ったフォーやご飯を出す店です。スープも鶏がらのスープでおいしいのでしょうね。


 ここではも家族で朝食です。小さい女の子がかわいいですね。


 今度はフォーの店です。この店は流行っていて、次から次へとフォーを作っていきます。このおねえさんは。若いけど旨いフォーを作るのでしょうか。
 こんな感じで、食べ物屋ばかりが目に入ってくると、またまた朝飯を食べてきたことが後悔されます。



ベトナムコーヒーで休憩


 少し歩き疲れました。また、朝飯を食ってきた後悔が頭から抜けません。少しアイスコーヒーを飲んで体と頭を休めましょう。アイスコーヒー25,000ドン(日本円約90円)をオープンテラスで飲みながら、目の前を道路を眺めます。


 早速目に飛び込んできたのは、4人乗りのバイクです。こんな4人乗りのバイクなどホーチミンでは日常茶飯事なのですが、こんなに写真が撮りやすいのは初めてです。思わず、カメラを構えてしまいました。この場所は、ちょうど信号でバイクが止まるところなので、写真が撮りやすいですね。


 アイスコーヒーを飲みながら、ホーチミンの大気汚染を考えます。自動車に乗る人はエアコンをかけているから問題ないのですが、バイクに乗る人は排気ガスから自分を守るためにマスクをかけている人が多いのが特徴です。運転用のマスクが大量に売れるとなると、そこにファッション性が備わってきます。
 写真右から二人目の女性のマスクは普通のマスク、一番左の女性のは花柄でマスクというよりも月光仮面ならぬ花柄仮面です。


 このお姐さんのマスクはストライプの入ったお洒落マスクです。
 お姐さんの後ろに見える漢字を見て、今さらながらここがチャイナタウンであることを思い知らされます。でも、普通語(北京語)はあまり通じません。広東語も同じくらい通じませんでした。私はできないのですが、福建語が少し通じるようです。

サータイ市場周辺を再度ぶらつく


 チョロン、いいですね。日常性があって、生活感が感じられて、温かみがあって、人間臭くって、ホーチミンの街中とは一味違う暖かさが感じられます。
 路上のフルーツ露天商も、何か親しみを超えて故郷に帰ってきたような気さえします。


 歩道ではなく、わざわざ車道に屋台を出している露天商。
 ホーチミンでのバイクの値段は日本円で2万円から3万円。高校生を含む大人の数だけバイクがあるとも言われているバイク天国のホーチミンでは、バイクが寄ってこれる位置に屋台を置くのが商売のコツです。などと言っているこの屋台の女主人の声が聞こえてきそうです。


 おお、懐かしいタバコスタンド。歩道を遮るようにタバコスタンドを出していますが、バイクに乗る人にはちょっと不便かな。
 このタバコスタンドはベンタイン行きのバス停の前にあります。

 チョロンを散歩する。
 私なら、朝一でサータイ市場に行き、朝飯もサータイ市場で食い、ティエンハウ寺(天后廟)チャタム教会ビンタイ市場と見て回ります。ちょっと疲れたらベトナムコーヒーを飲むもよし、チェーを食べるのもよし、お腹がすいたら中華料理の店は数え切れないくらいあります。ふらふらとチョロンの街を歩き、ベトナムのチャイナタウンを肌で感じる、そんな散歩ができる街がチョロンなのです。
 でも、くれぐれも交通事故には気をつけてくださいね。


アジア写真帳(ベトナム)

アジア写真帳(ベトナム) 目次

ホーチミンシティ ハノイ
中心部を歩く

ホーチミン市
人民委員会周辺


サイゴン大教会と
郵便局周辺


市民劇場周辺

コンチネンタルホテル

マジェスティックホテルと
サイゴン川周辺


旧市場とパスター通り


ベンタインマーケット

ベンタイン市場

朝のベンタイン市場


安全な旅行のために

ベトナムでの道路横断術
チョロンを歩く

チョロンを歩く

チョロン・バスターミナルと
路上市場


ビンタイ市場とその周辺

庶民の台所、サータイ市場

ティエンハウ寺
(天后廟)


チャタム教会



メコン川ツアー
カイベー水上マーケット


シンツーリストの
メコン川ツアー


カイベーの水上マーケット

ライスペーパー工場等の見学
旧市街を歩く

ハノイの旧市街

ハノイの街を歩く

ドンスアン市場

B級グルメの旅
【ベトナムB級グルメ図鑑】


ベトナムの屋台が集合
ニャハンゴン


バインミーもヌードルも
ニューラン


フランスとアジアの香り
私の好物、バインミー


飲茶なら香港の名店、満福楼

スイーツのファニー

プリンで有名なキムタイン

ベトナムB級グルメ図鑑では
ベトナムのグルメ情報を
いろいろ紹介しています



アジア写真帳(ベトナム)